研究実績の概要

 ナイジェリア:水稲作農家の家計調査を実施した。ナイジェリアでは稲作農家レベルの詳細なデータが整備されていないため、稲作拡大におけるボトルネックが明らかでない。本調査では、通常の農家家計調査に加えて、収穫後処理や流通業者の稲作生産拡大に果たす役割にも焦点をあてている。2013年度には分析に着手する。
 ウガンダ:今まで収集したデータを使用し、低湿地へのアクセスのある水稲栽培が可能な地域において、どのような要因が栽培技術の採用に影響するかを計量分析した。コメ生産のための土地が不足していないため(つまり相対的に労働力が不足しているため)、労働集約的な栽培技術が採用されていないことが明らかになった。
 モザンビーク:天水地域と灌漑地域の発展経路の比較をした。その結果、どちらの地域でも、労働力の不足から非効率にコメが生産されていることが示唆された。灌漑地域特では、信用制約から肥料投入が不足気味である。一方で、天水地域では、まずは土地基盤なしでは肥料などの近代的投入財の効果が現れないことが、それらの財の未使用を引き起こしている。
 タンザニア:第2回農家家計調査を実施しパネルデータが完成した。このパネルデータは、先進的な灌漑地域での小詳細なデータ収集であり、新技術の技術普及についてどのようなネットワークが有効か、またマイクロクレジットの供与が化学肥料の利用を増やすかなどの分析が可能となる。
 ケニア:2011年度に実施した陸稲種子販売実験の結果を分析し、2009-2010年に発生した旱魃が一般の農家の種子購入する意欲を低下させていることを明らかにした。他方、灌漑施設を保有する農家には陸稲栽培の意欲が高く、灌漑組合の内部で情報交換が盛んなことがわかったので、2012年度には灌漑組合を対象に家計調査を行った。


研究発表(雑誌・図書論文)

・Kijima, Y., Ito, Y., and Otsuka, K. 2012. “Assessing the Impact of Training on Lowland Rice Productivity in an African Setting: Evidence from Uganda,” World Development, 40(8): 1610-1618.
・Kijima, Y. and Otsuka, K. 2013. “Causes and Consequences of NERICA Adoption in Uganda,” In An African Green Revolution: Finding Ways to Boost Productivity on Small Farms, edited by K. Otsuka and D. F. Larson, Amsterdam, Netherlands: Springer, 123-141.
・Kajisa, K. and Palanichamy, N. V. 2013 “Chemical Fertilizer, Organic Fertilizer, and Cereal Yields in India,” In An African Green Revolution: Finding Ways to Boost Productivity on Small Farms, edited by K. Otsuka and D. F. Larson, Amsterdam, Netherlands: Springer, 225-242.
・Nakano, Y., Bamba, I., Diagne, A., Otsuka, K., and Kajisa, K. 2013. “The Possibility of a Rice Green Revolution in Large-Scale Irrigation Schemes in Sub-Saharan Africa,” In An African Green Revolution: Finding Ways to Boost Productivity on Small Farms, edited by K. Otsuka and D. F. Larson, Amsterdam, Netherlands: Springer, 43-70.
・三宅元・櫻井武司「輸送インフラの整備と農産物市場の統合-マダガスカルのコメ市場の分析-」『経済研究』63: 442-449,2012年.


研究発表(学会発表)

・Sakurai, T. “Impact of Adoption of a New Cash Crop: A Randomized Rice Seed Provision Trial in Kenyan Highlands,” 日本農業経済学会,東京農業大学(東京都)2013年03月30日.
・Kajisa, K. “Potential of and Constraints on Rainfed Lowland Rice Farming in Mozambique,” 日本農業経済学会,東京農業大学(東京都)2013年03月30日.
・Nakano, Y. and Kajisa, K. “The Determinants of Technology Adoption -A Case of the Rice Sector in Tanzania,” 日本農業経済学会,東京農業大学(東京都)2013年03月30日.
・Ralandison, T. and Sakurai, T. “Rice Traders’ Behavior towards a Market with High Transaction Costs in Madagascar,” 日本農業経済学会,東京農業大学(東京都)2013年03月30日.
・横山繁樹・櫻井武司「マダガスカル稲作農家のコメ販売・購買行動に関する予備的考察-中央高地イタシ県,ブングラバ県の事例-」日本農業経済学会,東京農業大学(東京都)2013年03月30日.
・Kajisa, K. and Nakano, Y. “How does the adoption of modern variety increase productivity and income: A case of the rice sector in Tanzania,” Agricultural and Applied Economic Association Annual Meeting, Washington State Convention Center, Seattle, Washington, USA, August 14, 2012.


研究発表(図書)

・Kijima, Y. 2012 Expansion of Lowland Rice Production and Constraints on a Rice Green Revolution: Evidence from Uganda. JICA Research Institute Working Paper No.49, Tokyo, Japan: JICA Research Institute.
・Kajisa, K., and Payongayong, E. 2013. Extensification and Intensification Process of Rainfed Lowland Rice Farming in Mozambique. JICA Research Institute Working Paper No.61, Tokyo, Japan: JICA Research Institute.
・Arimoto, Y., Sakurai, T., Tanaka, M., and Ralandison, T. 2013. Rice Trading in Madagascar: Report on Rice Trader Survey 2011. PRIMCED Discussion Paper Series No. 38, Tokyo, Kunitachi-shi: Institute of Economic Research, Hitotsubashi University.